小浜湾 ボート釣行 2011年 13発目 尺鯵 → 鱚

senjou

2011年08月03日 19:11



8月3日の今日

2011年、13回目のボート釣りに福井県の小浜に行ってきました。


A島周りで尺鯵を釣るのに…

朝、7時前まで良く釣れると情報をいただいたので…

久々~に、京都を早朝の3時に出発しました。

今回は、親父さん + 親父さんのフレンドさん + 自分の3人での釣行。



尺鯵をたくさん釣って、ビック鱚へリレーの予定。


ヌクイ釣具で餌を買い、おなじみのコンビニで

お弁当と大量の飲み物を買って…






ホームグラウンドを 5時出航。

ポイントに到着後、魚探に反応が出たので

すかさずアンカーを落として…






1投目からまぁまぁサイズの鯵をゲット。


その後、コマセが効きだしたのか30cm前後の鯵がパラパラと釣れだして

お刺身サイズだ…

塩焼きサイズだ…と

船内はお祭り騒ぎ。


魚の写真の撮る間もなく、


確変終了の7時前まで

ひたすらカゴにコマセを詰めて…投下を繰り返し。



7時を回ると聞いていた通りサイズが小さくなり

釣れる間隔も開いてきたのでポイントを移動しましたが


20cm前後の鯵がパラパラと上がるぐらい…






8時まで粘りましたが…

7時以降は、あまり追加できず。

第一部の鯵の部 … 終了。


クーラーボックス 鯵で満タン

とりあえず… 上出来でした  






第二部の鱚の部がスタートしましたが、

こちらはあまりパッとせずピン鱚に18cmまでの鱚が

たまに混じるぐらい… 


ボチボチしか鱚を追加できず

鯵釣りで堪能( 燃え尽きてしまった )出来たので

皆さん納得し11時で沖上上がり。






ちょうど、鱚釣りをしている時に

北前船を復元した「みちのく丸」が小浜漁港に入って行きました。




あなたにおススメの記事
関連記事