2016年09月15日
小浜湾 ボート釣行 2016年 10発目 アオリ調査
昨日の9月14日
2016年、10回目のボート釣りに福井県の小浜に行ってきました。
今回のメンバーは
自分 + 親父さんの2人で
朝の6時過ぎにホームグラウンドを出航しました。
とりあえず…
Tマリ沖の鯵から始めましたが…応答なし。
湾口付近まで出ましたが、少しウネリが残っていたので
湾内で、ちょっとだけエギングスタート。
数投でアオリイカ 一杯目を確保。
アオリイカより高活性なのがアコウのようで…
2投に1回は強烈な引きを味わえます。
お約束の…
エギでアコウ。
アオリ … 2杯目。
このころになると…
ウネリも少し落ち着いてきたよで…
親父さんもエギングより魚が釣りたいようなので
T礁へ移動。
この日の、T礁はお魚天国では無く…
大量のベラとスズメダイ…
たま~にガシラ。
たまたま、ウスバハギ。
T礁に来てしばらくすると…
予報より早く風が少し強くなりだし…
胃から何か熱い物が
こみ上げてきそうになったので
湾内へ緊急退避。
湾内に戻り…
アオリ 3杯目。
アオリ 4杯目。
最後にTマリ沖に戻ってサビキを再開したら
朝に居なかった鯵が戻ってきていたようで
少し、鯵を追加してお昼過ぎに沖あがり。
この日は、風が少しあったので
親父さん … エギングは厳しかったもよう。
次は、がんばっていただきましょう。
Posted by senjou at 08:04│Comments(2)
│ボート釣り 2016年
この記事へのコメント
senjouさん、こんばんは。
シバカラスは昨日、小浜へ行ってきました。連日の雨にしびれを切らし、雨のなかの釣行です。
幸い、凪の様子でTグリへ直行、フカセ釣りをしました。この時期アオリイカ狙いが多いのですが、鯛に執着。
午前中はチャリコばかり。午後から南風が強くなったのでTグリの大島半島側に移動、ここで真鯛35センチ2匹ゲットして帰りました。
シバカラスは昨日、小浜へ行ってきました。連日の雨にしびれを切らし、雨のなかの釣行です。
幸い、凪の様子でTグリへ直行、フカセ釣りをしました。この時期アオリイカ狙いが多いのですが、鯛に執着。
午前中はチャリコばかり。午後から南風が強くなったのでTグリの大島半島側に移動、ここで真鯛35センチ2匹ゲットして帰りました。
Posted by シバカラス at 2016年09月27日 23:32
シバカラス ,おはようございます。
真鯛ゲットおめでとうございます。
Tグリの大島半島側ですか・・・
先日、Tグリに行ったのですが
潮が走っている時はハマチ・ツバス
ゆるくなったらチャリコでした。
真鯛ゲットおめでとうございます。
Tグリの大島半島側ですか・・・
先日、Tグリに行ったのですが
潮が走っている時はハマチ・ツバス
ゆるくなったらチャリコでした。
Posted by senjou
at 2016年09月29日 08:40
