ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

マイ タックル
ナチュラムのおすすめ
天 気
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月26日

久々に、フカセ用の仕掛けを作ってみた



次回の釣行の為に…

完全フカセ用の仕掛けを作ってみました。


  続きを読む


Posted by senjou at 21:10Comments(2)道具・仕掛け

2016年02月09日

鉄オモリ



あまりも釣りに行けないので…

おっちゃんが鉄オモリを自作してきた。



  続きを読む


Posted by senjou at 22:44Comments(2)道具・仕掛け

2014年01月30日

部屋を片付けると、あちこちから釣り道具が・・・



色々な所から出てきた未開封のエギ・・・ひと山

使わないカラーのエギが、どんどんストックされているような・・・。


  続きを読む


Posted by senjou at 08:30Comments(2)道具・仕掛け

2013年07月11日

ウマヅラ用の仕掛けを作ってみました。



前回の釣行でウマヅラハギに餌だけを捕られまくったので

カワハギ針で仕掛けを作ってみました。


  続きを読む
タグ :ウマヅラ


Posted by senjou at 21:00Comments(0)道具・仕掛け

2012年08月22日

秋イカシーズン突入前にエギ整理



中々釣りに行けないので・・・

突入する秋イカシーズンの為にエギの整理をしてみました。


  続きを読む


Posted by senjou at 08:05Comments(5)道具・仕掛け

2011年12月15日

タクティクスエンジョイ 陸戦用ジグのフック交換



ここ最近… 休日が、ことごとく最悪の天気 … 他にする事も無く

暇つぶしに、鯵・メバリング用に買ったメタルジグのフックを交換することにしました。


  続きを読む


Posted by senjou at 09:43Comments(2)道具・仕掛け

2011年09月09日

エギにアワビシートを貼ってみました。



明日の釣行の為に

エギにアワビシートを貼ってみました。


  続きを読む
タグ :エギング


Posted by senjou at 15:42Comments(4)道具・仕掛け

2011年08月08日

ウマヅラ用に仕掛けを作ってみました。



次回、ウマヅラを釣るために胴突き仕掛けを

作ってみました。


  続きを読む


Posted by senjou at 19:17Comments(0)道具・仕掛け

2011年07月08日

グローなインチク


夜光のタコベイトを使ったインチクが調子が良いらしいので…

予備も合わせて作ってみました。


  続きを読む


Posted by senjou at 21:40Comments(0)道具・仕掛け

2011年03月16日

ダイワ タナセンサー速攻SS30の修理



前回の釣行中、親父さんが「おぉ~アップ」と雄叫びを上げたので見てみたら長年愛用している

タナセンサー速攻SS30のハンドルが腐食のためポッキリ折れていました。ダウン


  続きを読む


Posted by senjou at 21:05Comments(0)道具・仕掛け

2011年03月01日

ダイワ(Daiwa)キャタリナ20Hのライン交換



前回の釣行時に風の強い中、なれないジギングで

ラインを80mほど出したところでスクリューに引っかかり切れてしまったので…交換男の子エーン


  続きを読む
タグ :ジギング


Posted by senjou at 21:33Comments(0)道具・仕掛け

2010年12月26日

リールのメンテナンス



長い間、放置していたアブガルシア カーディナル 304Mのベイルのメッキ部分が浮いて

腐食していたのでベイルを交換することに…


  続きを読む


Posted by senjou at 20:58Comments(2)道具・仕掛け

2010年12月14日

アシストフックを作ってみました。



小浜の海に浮かびに行く予定だったのに天気が悪く中止男の子エーン

暇なので…

ダイソウのタコベイトでメタルジグのアシストフックを作ってみました。


  続きを読む


Posted by senjou at 19:06Comments(0)道具・仕掛け

2010年07月18日

ひとつテンヤを作ってみました。



昨日の7月17日、久々に葛野大路通のフィッシング・トライに行ったところ

以前は売っていなかったテンヤのオモリが各号数ごとに陳列されていました。


  続きを読む


Posted by senjou at 10:12Comments(0)道具・仕掛け

2010年05月27日

続・ひとつテンヤモドキを作ってみました。

小浜のボート釣りの予定を立てても天気が合わなくて中々行けない状態なので

仕掛けでも作ってストレスを発散する事に…男の子エーン


先日も有り合せでひとつテンヤモドキを作りましたが今回はテンヤ用の釣り針や

オモリが売っていないか釣具屋の散策からスタート。



今回は京都 五条通の釣具屋群の4店舗を西側から攻めることに…

まず一軒目、葛野大路五条近くのフィッシング・ト〇イ へ。

テンヤ用のオモリは無く針しか置いていなかったのですが取り合えずテンヤ釣り針だけ購入。


  続きを読む


Posted by senjou at 21:30Comments(4)道具・仕掛け

2010年05月18日

2010年04月30日

ライトトローリングのルアーを作ってみよう! No.1



前回、親父さんがヒコーキを複数作ってきたので

ライトトローリングのルアーを作ってみます。

作り方は通販でタコベイトなど仕掛けを買ったホームページや

他の方のいくつかのホームページを見て参考にしました。


  続きを読む


Posted by senjou at 20:57Comments(0)道具・仕掛け

2010年04月27日

ヒコーキを作ってみました。



中々、小浜湾にボート釣りに行けないので悶々としているからでしょうか…

親父さんが、(仕事中に?)ヒコーキを複数作ってきました。


  続きを読む


Posted by senjou at 20:39Comments(0)道具・仕掛け

2010年04月22日

テンヤモドキを作ってみました。

他の方のブログや釣り番組の情報でヒトツテンヤでの釣りが面白いとの事なので

それらしい物を作ってみました。



なんちゃってテンヤ 3種類。


  続きを読む


Posted by senjou at 21:14Comments(0)道具・仕掛け

2010年04月04日

インチクを作ってみよう!

根がかりして紛失しても心が折れないように…




インチクの予備分を作ってみました。 ニコニコ



  続きを読む


Posted by senjou at 20:27Comments(5)道具・仕掛け