ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

マイ タックル
ナチュラムのおすすめ
天 気
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月09日

小浜湾 ボート釣行 2012年 3発目  ガシラ牧場

小浜湾 ボート釣行 2012年 3発目  ガシラ牧場

昨日の5月8日

2012年、3回目のボート釣りに福井県の小浜に行ってきました。



小浜湾 ボート釣行 2012年 3発目  ガシラ牧場

今回の釣行も

おっちゃん + おばちゃん + 親父さん + 自分の四人。


前回のハマチ・メジロが釣れた話をしで盛り上がったまま

ホームグラウンドに到着しAM 7時過ぎに出航しました。


最初は、鯵狙いで小浜湾内・湾口付近でサビキ仕掛けを下ろしますが

まったくの無反応。

今回も、鯵はカラ振り。

今年に入り、まだ一匹も鯵が釣れていないです… 男の子エーン


さくっと見切り…

前回のハマチ牧場のTグリへ移動。





小浜湾 ボート釣行 2012年 3発目  ガシラ牧場

Tグリへ移動後、胴突き仕掛けでおっちゃんがミニガシラをゲット。

他のお二人も小さいながらもガシラを追加していきます。


自分は、ジギングをしますが前回が嘘のような無反応状態。

メタルジグを交換してもアシストフックをチラシ針にしても

状況は変わらず。





小浜湾 ボート釣行 2012年 3発目  ガシラ牧場

自分も胴突き仕掛けを出してミニガシラやアコウを確保しますが

サイズが伸びないのでAグリに移動することに…





小浜湾 ボート釣行 2012年 3発目  ガシラ牧場

Aグリでも、ジギングはさっぱりでしたが…

餌釣りでは、二まわりぐらいサイズアップしたガシラや

自分に、まぁまぁのサイズのアコウ

おばちゃんにウマヅラハギ

親父さんのサビキにハマチがかかったりと

久しぶりの、ベタ凪のAグリは楽しめました。





小浜湾 ボート釣行 2012年 3発目  ガシラ牧場

帰りに、蒼島周りで鯵を探しましたが遭遇しなかったので

14時30分に沖上がり。

美味しい魚は結構釣れたので今回の釣行もよしとしておきましょう。テヘッ





小浜湾 ボート釣行 2012年 3発目  ガシラ牧場

親父さんと自分の合わせた釣果は…

ハマチ   1匹

アコウ   2匹

ガシラ   いっぱい。

でした。







この記事へのコメント
こんにちは(^^)




ガシラ、大漁ですね、!

小浜、キス釣りは如何ですか?

先月一度行きましたが当たり少なかったです(><)
Posted by sen at 2012年05月09日 11:10
senさん、こんばんは。

サイズは、もうひとつでしたがガシラが釣れて良かったです。

今シーズンはキス釣りはまだしていないですが

そろそろ、試してみないといけないですね~。
Posted by senjou at 2012年05月09日 20:25
こんばんは。
8日は海が落ち着いていたんですね。うらやましい。5日に行きましたが、かなりうねっていて午後にようやくT礁に行けました。メジロ2、ハマチ4、ガシラいっぱい釣れました。午前中Tマリ沖で避難している時に、まあまあの鯵が釣れましたよ。
Posted by SR-X at 2012年05月09日 22:36
SR-Xさん、こんばんは。

8日は、天気と海況だけは良かったんですが…釣果が(涙)

海況が悪い中でもメジロ・ハマチとを釣られているようでうらやましいです。

鯵情報ありがとうです。
次に行く時はTマリ沖で鯵を探してみます。
Posted by senjou at 2012年05月10日 23:04
根魚大漁ですね!

この時期は青物よりもこっちのほうが価値ありますよね。

自分も早く行きたいですわ~。
Posted by youichi at 2012年05月12日 08:21
youichiさん、こんばんは。

青物が釣れなかったので、かなり焦りましたが、
なんとか、根魚で帳尻あわせが出来たので良かったです。
美味しかったですし~。

小浜の海に早く浮かぶ事が出来ると良いですね~。
Posted by senjou at 2012年05月12日 21:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小浜湾 ボート釣行 2012年 3発目  ガシラ牧場
    コメント(6)