2013年10月09日
小浜湾 ボート釣行 2013年 20発目 船酔いで戦線離脱
先日の10月5日
2013年、20回目のボート釣りに福井県の小浜に行ってきました。
今回は…
おっちゃん + おばちゃん + 親父さん +自分の4人。
曇天の中、ホームグラウンドを7時過ぎに出航。
前回釣ったイサキが大変美味しかったらしく…
今回も、美味しいイサキ狙いでTグリへ。
Tグリに到着後…
すぐに魚探に反応が出たのでアンカーを投入。
一投目から親父さんにサイズは小さいですがイサキのダブル。
おっちゃんに、良型のウマヅラハギと皆さん調子が良さそうです。
自分も釣る用意をしようとロッドのガイドにラインを通している時に
なにか…
こみ上げてくる物が…
若干のウネリはありましたが…
まさか、こんな状態になるとは… と
慌ててアネロンを飲みましたが時すでに遅し。
一匹も釣っていないのに…
釣る用意も出来ていないのに…
トモの空いているスペースにクッションを並べて…
横になり休憩です。
皆さんは絶好調のようで
「 イサキの5連 」
「 良いサイズのイサキ・ウマヅラが釣れた~ 」
たまに…
「 大丈夫か~ 」 と
声が聞こえてきたり…
魚がデッキで跳ねる音が耳に入ってきたり…
一度、体調が良くなったように思い
フカセの仕掛けを入れましたが
潮が動いて無く仕掛けは真下に
15センチほどのイサキが1匹釣れました。
これで、ぼうず脱出です。

あとは、沖上がりの14時頃まで
クッションを温める状態が続きました。
おっちゃん・おばちゃんの釣果は…
最初から最後まで釣れ続けて…



25ℓクーラーと15ℓソフトクーラー 満タン

おやじさんの釣果もまぁまぁ。
自分の釣果は 15センチのイサキ1匹でした。
次は、釣るより…
船酔いしない対策をしないとね…

Posted by senjou at 10:29│Comments(8)
│ボート釣り 2013年
この記事へのコメント
こんばんわ~
写真を見る限り
雨の中だし船酔いだしって
感じですか?
でもイサキすごいっすね
今週末、大飯からマイカ狙うんですが
最近は釣れてないようで
厳しい釣りになりそうです
写真を見る限り
雨の中だし船酔いだしって
感じですか?
でもイサキすごいっすね
今週末、大飯からマイカ狙うんですが
最近は釣れてないようで
厳しい釣りになりそうです
Posted by しおしだい at 2013年10月09日 22:06
あれ~~~~~
船酔いって、、、珍しいんじゃないですか~~~??
でも、代わりにイサキ大漁で良かったですね~!!
次の連休は、何とか小浜沖行ってきま~~す!!!
船酔いって、、、珍しいんじゃないですか~~~??
でも、代わりにイサキ大漁で良かったですね~!!
次の連休は、何とか小浜沖行ってきま~~す!!!
Posted by gocha+gocha at 2013年10月10日 22:16
しおしだいさん、こんばんは。
そうなんです。
小雨がパラパラ降ったり止んだり
釣る気は十分だったんですが・・・。
イサキが美味しいらしく今は一番人気です。
マイカ良いですね~。
タイミングが良ければ爆釣かも知れないので・・・
ガンバって来てくださ~い。
そうなんです。
小雨がパラパラ降ったり止んだり
釣る気は十分だったんですが・・・。
イサキが美味しいらしく今は一番人気です。
マイカ良いですね~。
タイミングが良ければ爆釣かも知れないので・・・
ガンバって来てくださ~い。
Posted by senjou at 2013年10月10日 22:22
gocha+gochaさん、こんばんは。
最近、酔わなかったので調子にのってしまいました。
前日の揚げ餃子が良くなかったのか・・・?
去年までイサキは、それほど釣れなかったのに
今シーズンはタイミングが良さそうです。
次は、自分もイサキ祭りに参加しなければ・
連休は頑張ってきてくださ~い。
最近、酔わなかったので調子にのってしまいました。
前日の揚げ餃子が良くなかったのか・・・?
去年までイサキは、それほど釣れなかったのに
今シーズンはタイミングが良さそうです。
次は、自分もイサキ祭りに参加しなければ・
連休は頑張ってきてくださ~い。
Posted by senjou at 2013年10月10日 22:31
senjouさん、こんばんは。
シバカラスはしばらくの間、仕事にいそしんでいました。
その間に小浜沖は秋になりましたね。今日、午後2時出港
でアオリイカ釣りに行ってきました。
激渋と聞いていた通り、なかなか釣れません。M島付近でも
さっぱり。暗くなりかけた5時すぎに、ソトモでやっと良型
1杯確保。
アオリが大きくなっていたのに驚きました。
シバカラスはしばらくの間、仕事にいそしんでいました。
その間に小浜沖は秋になりましたね。今日、午後2時出港
でアオリイカ釣りに行ってきました。
激渋と聞いていた通り、なかなか釣れません。M島付近でも
さっぱり。暗くなりかけた5時すぎに、ソトモでやっと良型
1杯確保。
アオリが大きくなっていたのに驚きました。
Posted by シバカラス at 2013年10月10日 23:14
シバカラスさん、こんばんは。
お仕事ご苦労様です。
アオリイカ渋そうですね~。
まだまだ、釣り足りないのに・・・
こちらも、もう1回ぐらいはアオリ狙いで出たいものです。
大きいアオリが釣りたいです。
お仕事ご苦労様です。
アオリイカ渋そうですね~。
まだまだ、釣り足りないのに・・・
こちらも、もう1回ぐらいはアオリ狙いで出たいものです。
大きいアオリが釣りたいです。
Posted by senjou at 2013年10月11日 23:15
昨日行ってきました~~
撃沈です・・・・
シイラ、チビサゴシが回ってます!!
アオリが、、、いません(t0t)
が~~~~ん。。。。
※魚探に何も、、、写らない。。。
潮が良くなる事を願います!!!!
撃沈です・・・・
シイラ、チビサゴシが回ってます!!
アオリが、、、いません(t0t)
が~~~~ん。。。。
※魚探に何も、、、写らない。。。
潮が良くなる事を願います!!!!
Posted by gocha+gocha at 2013年10月15日 23:39
gocha+gochaさん、こんにちは。
撃沈、お疲れ様でした。
まだ、エギングを堪能していないのに・・・
今シーズン終了な予感が・・・
もう1回ぐらいはアオリイカを釣りたいのですが・・・。
次は、シイラ・チビサゴシ狙いで出撃。
撃沈、お疲れ様でした。
まだ、エギングを堪能していないのに・・・
今シーズン終了な予感が・・・
もう1回ぐらいはアオリイカを釣りたいのですが・・・。
次は、シイラ・チビサゴシ狙いで出撃。
Posted by senjou at 2013年10月16日 10:25