2015年06月25日
小浜湾 ボート釣行 2015年 9発目 鯵 → ウマヅラ
昨日の6月24日
2015年、9回目のボート釣りに福井県の小浜に行ってきました。
今回のメンバーもいつもと変わらず…
いつもの4人。
行き道の車内で…
本日の目標は…
久々の鯵 → ウマヅラ → サンバソウ → イサキ → 青物と
皆さん予定を立てながら
ホームグラウンドを6時半に出航しました。
鯵狙いで最初のポイントのTマリ沖からスタート。
こちらでは、中鯵サイズがポツポツ…と
大量のクラゲの足を
釣ることが出来ました。
確変状態には一度もならず1時間ほどでT礁に移動。
T礁では、相変わらずウマヅラがワラワラと湧いてきます。
お昼頃には、水面直下まで大群が押し寄せて来て…
エサ付け中の仕掛けを、そのまま咥えて走る状態で
仕掛けが棚まで落ちない…

その中で、親父さんが、大型のウマヅラを確保。
ポツポツとサンバソウも混じったり…
おばちゃんが、同突き仕掛けで単発ですが良型イサキを釣ったり…
おっちちゃん完全フカセで良型イサキを2匹確保したりと
青物以外の課題はクリアーかな…
と、いうところで…
お昼の1時半で沖上がり。
この日のおっちゃん+おばちゃんの釣果は…
27ℓクーラーボックス + ソフトクーラー に詰め込んだ大量の ウマヅラ+α
Posted by senjou at 08:46│Comments(2)
│ボート釣り 2015年
この記事へのコメント
senjouさん、こんにちは
シバカラスは昨日、小浜へ行ってきました。またまた、泳がせ釣りをしようと湾内で鯵釣りから始めました。ところが釣れるのは25㎝クラス。
場所をかえて、やっと10㎝クラスが釣れましたが2匹のみ。
2匹ではなあ~と、半ばあきらめて湾口へ出ました。この日は南風が強く、M島陰へ避難しての釣り。一投目で、アコウ50cm確保。二投目でアコウ30センチ+メバル25㎝確保。メバルはエサのない針に食いついていて謎?
効率の良い釣りができました。
シバカラスは昨日、小浜へ行ってきました。またまた、泳がせ釣りをしようと湾内で鯵釣りから始めました。ところが釣れるのは25㎝クラス。
場所をかえて、やっと10㎝クラスが釣れましたが2匹のみ。
2匹ではなあ~と、半ばあきらめて湾口へ出ました。この日は南風が強く、M島陰へ避難しての釣り。一投目で、アコウ50cm確保。二投目でアコウ30センチ+メバル25㎝確保。メバルはエサのない針に食いついていて謎?
効率の良い釣りができました。
Posted by シバカラス at 2015年07月01日 10:56
シバカラスさん、こんにちは。
25cmクラスの鯵・・・良いですね~。
飲ませ釣りも調子が良さそうで自分も一度試してみようかと思います。
50cmのアコウも釣ってみたいです。
25cmクラスの鯵・・・良いですね~。
飲ませ釣りも調子が良さそうで自分も一度試してみようかと思います。
50cmのアコウも釣ってみたいです。
Posted by senjou
at 2015年07月04日 09:06
