2016年06月12日
小浜湾 ボート釣行 2016年 5発目 いとこ参戦
先日の6月10日
2016年、5回目のボート釣りに福井県の小浜に行ってきました。
今回のメンバーは…
おっちゃん + おばちゃん + いとこ + 自分 + 親父さんの5人。
今回のいとこ君は初参戦。
前回の真鯛の釣果を見て急遽参加決定との事です。
朝の7時ごろホームグラウンドを出航。
いつもと同じくTマリ沖の鯵は、お留守のようなので…
T礁へ、移動。
今回もT礁で魚探の反応を見ると…
底から、10メートル近く反応があったので
みなさんで…
一斉に胴付き仕掛けを下すとベラとスズメダイの確変タイム突入です。

たま~に、ガシラなど底物も釣れますが…
ほとんどベラとスズメダイ。
T礁上で転々と転々と転々とポイントの移動を繰り返し
や~っと
ウマヅラやイサキが釣れるポイントに遭遇。

ここで、いとこ君が4点掛け… 記念にパシャリ
ベラ + スズメダイ + イサキ(小)? + ガシラ (笑)
まぁ、仕掛けを底まで下すと
ここでも、ベラは釣れますが…。

次は…
いとこ君 初・ウマヅラ確保。
ここでは、コンスタントにイサキやサンバソウやウマヅラ… と
お土産も確保出来て、みなさん大満足。
この日も、完全フカセの仕掛けを出しましたが
一日を通して潮が動かず…
良型のイサキを1匹確保したのみ。

この日は一日、海況も良すぎるぐらいのお天気で…
重度の日焼けを心配しながら
お昼の1時で沖上がり。
おっちゃん + おばちゃん + いとこ + 自分 + 親父さんの5人。
今回のいとこ君は初参戦。
前回の真鯛の釣果を見て急遽参加決定との事です。
朝の7時ごろホームグラウンドを出航。
いつもと同じくTマリ沖の鯵は、お留守のようなので…
T礁へ、移動。
今回もT礁で魚探の反応を見ると…
底から、10メートル近く反応があったので
みなさんで…
一斉に胴付き仕掛けを下すとベラとスズメダイの確変タイム突入です。
たま~に、ガシラなど底物も釣れますが…
ほとんどベラとスズメダイ。
T礁上で転々と転々と転々とポイントの移動を繰り返し
や~っと
ウマヅラやイサキが釣れるポイントに遭遇。
ここで、いとこ君が4点掛け… 記念にパシャリ
ベラ + スズメダイ + イサキ(小)? + ガシラ (笑)
まぁ、仕掛けを底まで下すと
ここでも、ベラは釣れますが…。
次は…
いとこ君 初・ウマヅラ確保。
ここでは、コンスタントにイサキやサンバソウやウマヅラ… と
お土産も確保出来て、みなさん大満足。
この日も、完全フカセの仕掛けを出しましたが
一日を通して潮が動かず…
良型のイサキを1匹確保したのみ。
この日は一日、海況も良すぎるぐらいのお天気で…
重度の日焼けを心配しながら
お昼の1時で沖上がり。
Posted by senjou at 17:07│Comments(4)
│ボート釣り 2016年
この記事へのコメント
senjouさん、こんばんは。
この日、シバカラスもTグリへ行っていました。完全フカセを練習しようと11時から17時まで、延々とTグリの上。漁具の浮標を挟んで、senjouさんの船とは反対側でねばっていました。
16時にやっと潮が動き出し、真鯛28センチ3匹イサキ28センチ2匹ゲットして帰りました。
この日、シバカラスもTグリへ行っていました。完全フカセを練習しようと11時から17時まで、延々とTグリの上。漁具の浮標を挟んで、senjouさんの船とは反対側でねばっていました。
16時にやっと潮が動き出し、真鯛28センチ3匹イサキ28センチ2匹ゲットして帰りました。
Posted by シバカラス at 2016年06月12日 18:40
シバカラスさん,こんばんは。
ブイの向こうにおられたのは
シバカラスさん、だったんですね。
良く似たボートだと思っていました(笑)
あの日は、遊漁船も潮が動いていないためか
ポイント移動を繰り返してましたね。
やはり、潮が少しでも動かないと…
みなさん、潮が動く場所を探すんですかね~?
ブイの向こうにおられたのは
シバカラスさん、だったんですね。
良く似たボートだと思っていました(笑)
あの日は、遊漁船も潮が動いていないためか
ポイント移動を繰り返してましたね。
やはり、潮が少しでも動かないと…
みなさん、潮が動く場所を探すんですかね~?
Posted by senjou
at 2016年06月13日 21:17

senjouさん こんばんわ はじめまして去年より小浜湾外でボート釣りをしております。何も知らない京都在住の者です。それまでは蒼島付近でアジ釣り・泊付近でキス釣りを主にしてました。
ところで7月10日の日曜日にTグリにおられませんでしたっけ?間違いならごめんなさい。いつもこちらのホームページを拝見していますので、F-22でアンカマン装着でしたのでもしやと思いました。でも普段平日の釣行が多いですよね?
もしそうであれば昼前ごろsenjouさんのボートの周りを1周したボートが私です。ご記憶ないでしょうか?当日の釣果はいかがでしたか?私方は小型のアコウ少々とチャリコ数匹で撤退し湾内でキス釣りでした。今後時々
お邪魔するかもしれないですがご容赦ください。
ところで7月10日の日曜日にTグリにおられませんでしたっけ?間違いならごめんなさい。いつもこちらのホームページを拝見していますので、F-22でアンカマン装着でしたのでもしやと思いました。でも普段平日の釣行が多いですよね?
もしそうであれば昼前ごろsenjouさんのボートの周りを1周したボートが私です。ご記憶ないでしょうか?当日の釣果はいかがでしたか?私方は小型のアコウ少々とチャリコ数匹で撤退し湾内でキス釣りでした。今後時々
お邪魔するかもしれないですがご容赦ください。
Posted by moedan at 2016年07月12日 23:36
moedanさん、こんにちは。 返答遅れて申し訳ないです。
7月10日は、Tグリにいました。
Tグリでガヤガヤと騒々しいF-22は間違いなく自分たちです。(笑)
ボートの周りを1周されていた方がおられたのも・・・
なんとなく、覚えています。
自分たちの、メインターゲットは「ウマヅラ」なので(笑)
あまり、参考になる情報もないかもしれませんが・・・
ちょくちょく、寄ってくださいませ。
また、小浜沖で遭遇しそうですね~。
7月10日は、Tグリにいました。
Tグリでガヤガヤと騒々しいF-22は間違いなく自分たちです。(笑)
ボートの周りを1周されていた方がおられたのも・・・
なんとなく、覚えています。
自分たちの、メインターゲットは「ウマヅラ」なので(笑)
あまり、参考になる情報もないかもしれませんが・・・
ちょくちょく、寄ってくださいませ。
また、小浜沖で遭遇しそうですね~。
Posted by senjou
at 2016年07月21日 16:51
