2012年10月17日
小浜湾 ボート釣行 2012年 16発目 ボートヤエン
先日の10月15日
2012年、16回目のボート釣りに福井県の小浜に行ってきました。
親父さんが、風邪から回復して釣りに行きた~い…
と、おっしゃられたので急遽小浜に行くことに…
前日の天気予報では、波が1~2mと高めだったので
湾内で鯵を泳がせてヤエンでアオリイカでもと
途中でアミエビを1ブロックだけ買って
ホームグラウンドを6時30分に出発。

A島で鯵狙いからスタートしたところ
ちょうど良さそうな18cm前後の鯵が入れ食い…
このボート、生簀は使っていないので
漬物樽とバッカンに入れてエアーポンプで生かしておこうとしましたが
エアーポンプの故障か新しい電池に交換しても動作せず。
まめに、海水を入れ替える事に…

親父さんのサビキ仕掛け…
釣れた豆鯵にアコウが食いついてきました。
このあと、親父さんはアコウをもう1匹追加。
エアーポンプが無いので余り鯵を釣っても生かしておけないので
20匹ほどキープ出来たところで湾口付近の波の静かなところへ移動。
鯵を投入して1投目、数分したところでボートの下の方に
仕掛けが入って来て再投入しようかと回収しようとしたところ…
何か重い感じ…
ゆっくりロッドで聞いてみると居食いしているアオリっぽい…
とりあえず、ヤエンを投入…

ヤエンも無事にかかり…
久々に磯竿でアオリイカの引きを楽しめました。
胴長、23cm。
この後は、湾内でポイントを転々とするもあたりは無く
鯵もパタパタと昇天してしまい
湾の外はちょっと波がありそうだったので…

A島に戻り、残りのアミエビで鯵釣りをして
お昼前に沖上がり。

朝、釣った鯵よりサイズは少し落ちましたが
久々のボート釣りで親父さんは堪能出来たようです。
釣果は…
アオリイカ 1杯
アコウ 2匹
鯵 いっぱい
と、おっしゃられたので急遽小浜に行くことに…
前日の天気予報では、波が1~2mと高めだったので
湾内で鯵を泳がせてヤエンでアオリイカでもと
途中でアミエビを1ブロックだけ買って
ホームグラウンドを6時30分に出発。
A島で鯵狙いからスタートしたところ
ちょうど良さそうな18cm前後の鯵が入れ食い…
このボート、生簀は使っていないので
漬物樽とバッカンに入れてエアーポンプで生かしておこうとしましたが
エアーポンプの故障か新しい電池に交換しても動作せず。
まめに、海水を入れ替える事に…
親父さんのサビキ仕掛け…
釣れた豆鯵にアコウが食いついてきました。
このあと、親父さんはアコウをもう1匹追加。
エアーポンプが無いので余り鯵を釣っても生かしておけないので
20匹ほどキープ出来たところで湾口付近の波の静かなところへ移動。
鯵を投入して1投目、数分したところでボートの下の方に
仕掛けが入って来て再投入しようかと回収しようとしたところ…
何か重い感じ…
ゆっくりロッドで聞いてみると居食いしているアオリっぽい…
とりあえず、ヤエンを投入…
ヤエンも無事にかかり…
久々に磯竿でアオリイカの引きを楽しめました。

胴長、23cm。
この後は、湾内でポイントを転々とするもあたりは無く
鯵もパタパタと昇天してしまい
湾の外はちょっと波がありそうだったので…
A島に戻り、残りのアミエビで鯵釣りをして
お昼前に沖上がり。
朝、釣った鯵よりサイズは少し落ちましたが
久々のボート釣りで親父さんは堪能出来たようです。
釣果は…
アオリイカ 1杯
アコウ 2匹
鯵 いっぱい
Posted by senjou at 08:02│Comments(0)
│ボート釣り 2012年